土偶展開催中となりますが4/6(日)12:00〜20:00にて-θGLASS presents- HOWL vol.7をYONABE GALLERYにて開催いたします!
ライブにはラッパーのLIBRO氏と、日本帰国中のオーガニック・インストゥルーメンタルバンド松本族バンド、埼玉からジュンノスケ氏!
DJは、リブロ氏のライブDJも努め、2024年に逝去されたTOZAONE氏の追悼の意を込めDJ TOZAONE MIXと、同郷のDJ YAYU4000!
ライブペイントには土偶展にも参加いただいている神田さおりさんと、詳細不明のPainter X-X(Dosextract)となっております!
ちょうど4/6でYONABE GALLERY yokosukaも一周年となりますので、1周年記念パーティーを兼ねて是非!お気軽にお越しください!
LIBRO|松本族バンド|ジュンノスケ
R.I.P DJ TOZAONE MIX|YAYU4000
神田さおり|X-X (Dosextract)
日本のヒップホップシーン黎明期から活動をスタートさせ、1997年にシングル「軌跡」でデビュー。ラップとトラックメイキングを1人で手がけ、1998年発表のミニアルバム「胎動」はオリジナリティあふれる内容で当時のシーンに新しい風を吹き込んだ。2000年代にはトラックメイカーとしてさまざまなラッパーやシンガーにトラックを提供。2009年にはLIBRO名義での初のインストアルバム「night canoe」をリリースした。
しばらく活動を休止したのち2014年にアルバム「COMPLETED TUNING」でシーンに復帰。以降は、2015年に全編で自らマイクを握ったアルバム「拓く人」、同じく2015年に嶋野百恵をゲストボーカルに迎えたアルバム「オトアワセ」、2016年にオリジナルアルバム「風光る」、2017年にはデビュー20周年記念盤「祝祭の和音」とハイペースで新作を発表。2018年12月にアルバム「SOUND SPIRIT」をリリースした。
MATSUMOTO ZOKU BAND – 松本族バンドは日本を拠点とするオーガニック・インストゥルーメンタルバンド。サイケデリックエッセンスの入ったダンスミュージックをはじめファンク、ロック、ヒップホップなどのジャンルを飲み込み爆発的なエネルギーに満ちた唯一無二のライブを展開する。(世界的ミュージックフェスティバルOZORA FESTIVAL (ハンガリー)に6度出演。) 松本族バンドは2013年にのREO MATSUMOTO(ヒューマンビートボクサー、ハンドパン奏者)とKoji Matsumoto(ディジュリドゥー、ハンドパン奏者)によりメルボルンで結成。 2022年に世界で活躍する盟友KENTA HAYASHI(ギターリスト)とNory(ベーシスト)が加わり松本族バンドとして生まれ変わって始動した。
松本族バンドはユニークかつ類稀でいて普遍的な編成で構成される。 楽器の周波数にチューニングされたかのように馴染む太くて繊細なビートボックス、魅惑的で美しい音のハンドパン、世界最古の管楽器がグルーヴのうねりを作るディジュリドゥー、身体が自然と揺れるほどのグルーヴと世界観を作り出すベース、そして美しいサイケデリックエッセンスとエッジの効いたギター。 これらの全てが歯車のように噛み合い時間軸を飲み込むほどのグルーヴが効いたライブを生みだす。
90年代半ばより、Dj活動開始。クラブDjの他にラッパー「LIBRO」のバックDjとしての仕事もこなし、関東近郊を軸に国内様々なクラブ、バー、ライブハウスなどでプレイしてきたベテランのDj。
Wold Peace Art Activist from JAPAN
ARTIST / 芸術家
” 魂の悦びの解放 ” をThemaに生き様そのものを表現する現代アーティスト2022年活動20周年を迎える
山口県産まれ / イラク&ドバイ育ち 幼い頃より世界中を旅して豊かな美意識に触れる
生命讃歌 , 聖なるエロス SelfLove for WorldPeace を音楽、舞踊、絵画、映像、詩作、写真など多岐にわたる手法で表現する
世界最高峰アートフェア Art Bazel Miami Beach 2024に正式出品
【Corporation】
NISSAN カレンダーアートワーク担当
ミラノのグラフィックアワード最優秀を受賞
VIVIENNETAM コレクション出演 オリジナルドレスをVOGUE NIGHTにて発表
@gallerytagboat #IndependentTokyo にてオーディエンス賞を受賞
Dragon Ash ミュージックビデオ ” Lily ” 出演
AlfaRomeo TVCM 出演
TOYOTA VIP party 出演
Maserati VIP party 出演
Canon EOS 5D Mark III 公式ムービー出演
TAITTINGER party@ 東京国立博物館宝物館出演
Cartier party@ 東京国立博物館宝物館出演
他多数
2023年 ニューヨークにてART SHOW開催
#SelfLoveForWorldPeace をメッセージするARTが現地新聞&タイムズスクエア複数スクリーンに紹介される
美術館での個展 【 龍と女神と絹の道 】を岡谷市美術考古館 で開催延べ来場者数2400人を超え、大反響となった
2018年 The Rolling Stones、The Beatles、Bjork等が公演した米国コロラド州の野外コンサート会場”Red Rocks theater” に、唯一の日本人アーティストとしてロンドンの伝説的バンド Shpongle コンサートゲスト出演。2万人の大歓声の最中、ステージ上で巨大な絵を踊り描きあげ、世界中のオーディエンスから圧倒的な称賛を受ける。
“現代の #アマノウズメ ” “東洋の神秘”としてライブステージに名を刻んだ。
肉体そのものを表現メディアとする” #踊絵師 “として世界各国のセレモニーやフェスティバルに出演し、神道とも通じる #儀式芸術 として祷を表現する。
世界遺産/沖縄中城跡、奈良/天河大弁財天社、岡山/吉備津彦神社にて御奉納を務める他、ニューヨーク・台湾・上海・香港・韓国・シンガポール・ミャンマー・マニラ・インド・フランス・スイス・カザフスタンetcに招聘される。
▷Solo exhibiton
NYC / @nippon.gallery.nyc ” SAORI KANDA展 ”
TAIWAN / @sincewellgallery ” SAORI KANDA 展 ”
HONGKONG / Red square gallery “ LIFE ALIVE ”
KAZAKHSTAN / Almaty Museum of Arts
” SAORI KANDA 展 ”
TOKYO / YUGEN gallery
” LOVE YOUR SELF 展 ” ” 生命讃歌 展 ”
TOKYO / 新生堂画廊
” 神田さおり展 ”
TOKYO / 西武美術画廊
” 神田さおり展 ”
TOKYO / 日本橋 三越
” COMTESSE ×SAORI KANDA展 ”
TOKYO / afrode_clinic ” LOVE YOUR SELF 展 ”
TOKYO / BEAMS b-Gallery
” おんせんにんぎょ展 ”
NAGANO / 岡谷美術考古館
” 龍と女神と絹の道 展 ”
etc.
▷メディア出演
NHK ” こんにちはいっとろっけん “特集
TBS ” アジアンエース “特集
BSフジ ” ブレイク前夜 ” 特集
FM J-WAVE 出演
etc.
Official Web Site http://saorian.com
Instagram @saori_an_jp
通知